ペダルについて②
こんにちは。東戸塚cocoroピアノ教室、講師の南波です😊
前回の投稿にて、ペダルのお話をしましたが…🎹
私が、初めてペダルを踏む際に気をつけていただきたいポイントは主に2つです。
まず、1つ目は足の置き場所。
クラシック音楽では、主に1番右側のダンパーペダルを使いますが、ペダルに足をかけるときは右足の母指球(親指の付け根あたり)で踏む意識で足を置きましょう♪
初めて踏む場合、一生懸命踏まなきゃ!とペダルの奥の方まで足をかけていただく事が多いのですがテコの原理で手前を踏む方が小さな力で踏めますし、また細かいコントロールが効きます✨ぜひ、試してみてください。
二つ目は、タイミングです🌱
前回、タイミングは場合によって様々と書きましたが…
基本の踏み方は音が出た後に踏みます。
(もちろん、ペダルの効果をどのように出したいかで先に踏んでから音を弾き始めることもあります。)
音を出す時に一緒に踏むのではなく、少しずらして足を動かすので初めは少し混乱すると思いますがゆっくり練習して少しずつ慣れていきましょう☺️
今までよく分からなくてなんとなく踏んでた…という方、ぜひお家で練習する時にこの2つのポイントをぜひチェックしてみてください!